Hokkaido Road Management Engineering Center一般財団法人 北海道道路管理技術センター
事業内容
HOME > 技術の普及・啓発活動 > 北の交差点 > VOL.22 AUTUMN – WINTER 2008 特集/雪崩対策
バックナンバーはこちら
■座談会 北海道の道路雪崩対策の 経緯と今後に向けて ■技術レポート1 蓄積したデーターを活用し、 雪崩による被害を未然に防ぐ 佐々木 光秋 ■技術レポート2 道路雪崩対応に関する研究の 取り組みについて 松澤 勝 ■技術レポート3 十数年を経て振り返る、北海道らしい 雪崩対策の試み、その後 石本 敬志 ■技術レポート4 北海道における雪崩との関わりと 最近の道路雪崩 竹内 政夫 ■連載 隣から見た北海道 「海道」から「陸」へ 信太 啓貴 ■技術レポート5 「北海道環境イニシアティブ」 の展開について 桑島 正樹 ■地域の話題 北海道工業大学の学生ボランティア「雪かき隊」 が高齢者の冬をサポート 亀山 修一 ■寄稿・エッセイ 時を感じて 杉田 知子 ■世界の道路事情 ラウンドアバウトの基本特性 宗広 一徳 ■事務所訪問 北海道開発局 網走開発建設部 北見道路事務所 鈴木 亘 ■わが町紹介 初山別村 増田 雅雄 ■判例紹介 車道部に設置したマンホールから溢れた水が路面凍結し、走行中の車両がスリップして、停車中の車両に衝突し、その脇に立っていた者が負傷した事故につき、道路の附帯施設として通常有すべき安全性を欠いており、道路管理者に設置ないし管理に瑕疵があるとされた事例 市川 直也 ■HOT NEWS 道東自動車道 トマム~十勝清水間開通 高橋 俊長 ■講演会報告 北のみち普請寄合(フォーラム)in函館開催 ■トピックス ●「道路防災エキスパート講習会」開催報告 ●「2008ふゆトピア・フェアin千歳」開催報告
表紙PHOTO/一般国道334号知床峠除雪状況